loading
スイートコーン
Episode 11

スイートコーン

安福 元章(Moto Vegetable Farm)/今城 里華(神戸里の華農園)

とうもろこしの中でも特に甘味の強い品種の総称をスイートコーンと呼ぶ。朝採れの新鮮なスイートコーンは、糖度が一番高い状態で生でも食べることができる。瑞々しくフルーツのような甘さが特徴。6月頃から7月頃までがベストな収穫時期とされ、実の先端にある絹糸(ひげ)が茶色く変化すると収穫のタイミング。

朝採れのスイートコーンは生でも食べられるほど絶品

新しいことを臆せずに挑戦する原点

新しいことを臆せずに挑戦する原点

安福 元章 (Moto Vegetable Farm)
大学卒業後、就職して一般企業で4年間働きました。30歳を目前とし、なにか新しいことを始めようとし、国際農業者交流協会の海外研修があることを知りました。色々調べていくと研修に参加できる年齢の制限が間近に迫っていたので、思い切って農業をアメリカで勉強することを決めました。帰国後、両親が農家をしていたのでその後を継いで24年が経ちます。

人との出会いや巡りあわせがあってこそ、今がある

人との出会いや巡りあわせがあってこそ、今がある

8年前位から「こうべ再生リン」を利用した「こうべハーベスト肥料」でスイートコーンを栽培しています。スイートコーンは、この「こうべハーベスト肥料」を利用した最初の作物なんです。スイートコーンを知ってもらうことが資源やSDGsのことも考えるきっかけになればなと思っています。順風満帆な栽培はなく、土のこと以外にも虫害や獣害をどう最小限に抑えるかも考えなければいけません。

農業を憧れの職業として

農業を憧れの職業として

やはり、スイートコーンは採れたてが一番美味しい。茎ごとマーケットに持ってくるのは大変ですが、収穫体験が街でできることを通して農作物を身近に感じて関心を持つきっかけになって欲しい。そして将来、子ども達が「農業」を憧れの職業に思って欲しいという願いが、今の私の原動力になっています。

スイートコーン先端から伸びるひげのようなものは、絹糸と呼ばれる「めしべ」。スイートコーンの粒1つずつから伸びており粒とひげの数は同じ。花粉がつくと、粒の中で受精し実が詰まっていく。種を撒いてから80日程で収穫できる。

美味しいものを作りたい。そして、美味しさを届けたい。

美味しいものを作りたい。そして、美味しさを届けたい。

今城 里華 (神戸里の華農園)
新規就農者として農業を始めて12年が経ちました。スイートコーンやなすび、ブロッコリーから栽培を始めました。就農する前の職業はネイリストをしていましたが、美味しいものを食べることが好きで貸農園で家庭菜園を行っていました。採れたての野菜を食べた時の美味しさを知って、自分で作ろう!と思い転職しました。

ベストな収穫時期にこだわる

ベストな収穫時期にこだわる

毎日畑で作業していると、太さや張りなど言葉では言い表すのは難しいですが、経験からベストな収穫日が分かります。スイートコーンの中でも特に甘いホワイトコーン(品種:ホワイトレディ)にこだわり、採れたてのコーンを生で食べた時の美味しさを皆さんに共有したいという思いから、4年程前から畑での販売をスタート。
スイートコーンや採れたて野菜の情報をインスタグラムで発信しています。

期間限定の畑での販売

期間限定の畑での販売

スイートコーンは、6月半ばから7月末位で収穫時期は終わります。
今年は、夏の収穫に納得できていないので、これから種を撒いて秋頃に収穫することに初挑戦しようと思っています。スイートコーンは虫害と獣害に悩まされることも多いのですが、スイートコーンを楽しみに待ってくれている方々にスイートコーンをこの秋にも届けられるように頑張ります。

products
その他の農水産物

プロジェクト 神戸産の農水産物 シェフとレシピ 食べられるお店 購入できるお店 ぱくまるって?